こんにちは、TBです。
今回は花王の
めぐりズム蒸気でホットうるおいマスク
を紹介します。
寒い季節、乾燥する季節、
マスクの使用機会の多い季節ですね。
花王さんのめぐりズムといえば、
アイマスクを連想しますが、
こちらは口、鼻を覆う、
いわゆる通常のマスクタイプです。
このマスク、今、結構売れてます(当社比)。
- めぐりズム
蒸気でホットうるおいマスクのについて紹介 - 実際の使用感を紹介
(人気のある商品はどれか?も紹介) - 正しい使い方と、使った後の廃棄方法の説明
- 蒸気タイプのマスクに興味がある方
- 実際の使用感を知りたい方
- 一番売れている商品
=人気なのはどれかを知りたい方
めぐりズム蒸気でホットうるおいマスクって何?
めぐりズム蒸気でホットうるおいマスクは、
世界で唯一マスク内に「あったか蒸気が出る」、
かぜ・せきの飛沫・乾燥が気になる、
就寝時などにおすすめの「うるおうマスク」です。
発売日は2018年11月3日
あれ?去年?
発売日は去年ですが、発売当初は
東京圏
(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)のドラッグストアと、
一部オンラインショップに限定されていました。
(種類も香りがラベンダーのタイプのみ)
東京圏外の人には
馴染みなかった商品だと思います。
うん、知らない
今年10月末から全国展開に切り替わり、ウチの店にも入ってきています。
バリエーションも
「無香料」タイプと「ハニーレモン」タイプが新発売で追加されました。
どういう時に使うの?
近年、日本国内でも衛生意識が高まり、マスクの使用が定着していますね。
今、どこ行っても
みんなマスクしてるな!
……それは少し言い過ぎですが、
マスクの使用用途、場面が
多様化しているのは確かです。
この
「めぐりズム蒸気でホットうるおいマスク」は
乾燥しがちな就寝時に対応したマスクで、
マスクと一体になった「あったか蒸気シート」で
マスク内がじんわりうるおいます。
開封するだけで温まり、
体温に近い約40℃の快適温度が
約15分間続きます。
使用感は?
使った感じはどうなの?
サイズは普通タイプと小さめタイプの
2種類ありますが、
顔にピッタリとフィットして、
あたたかい蒸気で
マスクの中が満たされる感じです。
蒸気で満たされる?
それって息苦しくならない?
蒸気で満たされる=息苦しくなるのでは?
と思うかもしれませんが、
そういったこともないです。
あたたかい蒸気なので、
寒い季節には外出時にも良いですね。
また、室内で就寝時、寒い季節だと
エアコンをつけて寝る人も多いですよね。
そうそう、
オレなんかエアコンを
ガンガンに付けて寝てるから
夜中に口がカピカピ、シワシワ、ショボショボに
乾燥して目が覚めることが
良くあるよ💧
このマスクはそういった
エアコンの乾燥対策にも良いですね。
香り付きなので(無香料もありますが)、
寝るまでに香りを楽しんで
リラックスもできます。
寝る時に付けるって、
呼吸とか大丈夫?
呼吸が楽な立体形状になっています。
寝る時に付けるってことは、
朝までつけっぱなしになる
ってことだけど、
耳は痛くならない?
耳への負担をやわらげるような、
ソフトな耳かけ設計になっています。
一番人気はどのタイプ?
3種類あるなら
どれが良いのか悩むね
店頭で(ウチの店で)一番よく売れているのは
無香料タイプです。
毎回発注する時にはもうないか、
1、2個しか残っていないくらい売れてます。
次がラベンダータイプで、
こちらもそれに近いくらいの勢いで売れています。
他2つと比べるとハニーレモンタイプは
売れ行きが少しだけ鈍いです。
内容的には同じ商品なので、
自分が好きな香りを選ぶのが
一番良いと思いますが、
選択の際の参考になれば幸いです。
※ちなみにウチのお店はお客さんの年齢層が
※比較的高めです。
※こちらも参考になれば。
使用上の注意
飛行機の機内で使ったりは
できるの?
航空危険物ではないので、
手荷物として機内へ持ち込めます。
また、飛行機での移動中は
睡眠をとることも多いので、
使用目的としては、そういう時にも便利ですね。
使い終わって捨てる時は
どうすればいいの?
シートの発熱が終了して冷たくなってから、
捨てます。
使い捨てカイロの廃棄方法と同様に、
お住まい地域の廃棄方法に従って、ゴミに出します。
オススメの最新マスク、乾燥対策にも
従来のマスクは、かぜ対策の「守り」として
使われることが多かったのですが、
めぐりズム蒸気でホットうるおいマスクは、
乾燥対策をテーマにした、
世界で唯一マスク内に「あったか蒸気が出る」、
うるおいマスクです。
ウィルス飛沫ガードフィルタも付いているので、
15分が過ぎてシートの発熱が終了した後も、
そのまま普通のマスクとしても使えます。
パッケージの中身は個包装になっているので、
移動の際にもかさばることなく、
お手軽に携帯して持ち歩けるのも便利ですね。
寒い季節、乾燥する季節、かぜの季節、
めぐりズム蒸気でホットうるおいマスク、
ぜひ一度お試しください。
※ご利用の際は、使用上の注意を読んで
正しくご利用ください。
コメント