熱中対策頭部用アイスドライ と シャツクール冷感ストロング 使ってみた感想

熱中症対策グッズ

今回は熱中症対策グッズ、
頭部用アイスドライと、
シャツクール冷感ストロング
という商品を買ってみた、
使ってみた話です。

暑いですね。

仕事中でも店内は涼しいのですが、
バックヤードとか、事務所とか
結構暑いんですよね。
そんなわけで、
お店で売っているこの商品を買いました。

こんな人に読んでほしい
  • 満員電車や移動中の暑さを和らげたい人
  • 屋外の仕事、運動の後などの暑さを和らげたい人
目次(クリックで飛べます)

桐灰 熱中対策頭部用アイスドライ

created by Rinker
熱中対策
¥2,178 (2025/01/19 05:33:47時点 Amazon調べ-詳細)

パッケージの写真は髪の長い女性のモデルさんで、

髪にこもる暑さ
-30℃でふきとぶ!

と書いています。
髪の長い女性はこの時期は
その分熱もこもってより大変ですね。

すみません。
男で、しかも長髪でもないのに

買ってしまいました。

ビニールのパッケージを破って取り出すと、
中は水色に白い水玉の外装でかわいい感じです。

裏面の説明書きを読むと、

頭部にスプレーするだけで、
-30℃の冷気が
髪にこもった熱を一気に吹き飛ばして
冷やすスプレーです。
ドライ冷気なので水分を含まず、
サラサラとした使用感です。

とあります。

注意として

※25℃の室温で噴射口から
10cmの場所にスプレーされた
ガスの温度です。
体感とは違います。
ドライ冷気とは
水分を含まない冷気のことです。

と書いています。

実際に‐30℃になるわけではないようです
(そりゃそうだ)
水分を含まないので、吹き付けても髪が濡れる、
とか、
ベタつく、といったこともないです。

無香料で、気になるような臭いもないです。
顔に近い部分に使用するので、
噴射時はスプレー特有臭いは若干しますが、
そういう臭いが残るとか、
そういう感じはなかったです。

2秒噴射で約45回使用できます、とあります。
こういった商品を買うのは初めてなので、
45回がが多いのか、少ないのかは
よくわかりませんが、
とりあえず今日使ったのは数回だったので、
このペースだと、単純計算で
1週間以上は持つ感じでしょうか。
頻繁に噴射して使う、
という感じの商品ではないですね。

使ってみた感想

昔、デスクトップ型のPCの調子が悪かった時に、
中を開けたら綿ごみ、
埃のようなものがいっぱいあって、
その時に買った、埃を吹き飛ばす
(+冷却する)スプレーを思い出しました。

わからない人には全然わからないたとえですね💧

頭に(髪に)吹き付けた瞬間、
ものすごいキンキンに冷えた冷気が来て、
瞬間的に頭(髪)にこもった暑さが
スパッと吹き飛びます。
瞬間的に汗もひきます。
周りの空気が熱いのと、
僕が短髪なせいもあってか、
数秒~10秒くらいすると、
反射のような感じで汗が出ました。
その汗は、暑さで出た、という感じではないです。
体感だと、
冷蔵庫くらいの冷えた場所に入って、
外に出るとメガネが曇る
とか、そういう感じでしょうか。

髪の長い人が使用すると、(熱のこもりが多い分)
より効果が実感できるのではないか、と思います。

外で作業をしている時、休憩時間などに使うと、
熱が吹き飛んで気持ちよくて良いと思います。
または、この時期に長時間外にいて、
熱が頭にこもると危険なので、
合間合間に冷やすのに使えます。

正規の使用法ではないですが、
吹き付けた瞬間、滅茶苦茶冷たくて、
頭もはっきりするので、
眠気覚ましにも使えそうです。

シャツクール冷感ストロング

created by Rinker
熱中対策
¥1,667 (2025/01/19 05:33:48時点 Amazon調べ-詳細)

感覚的に涼しさを体感するなら
こちらの方がおすすめです。

主成分:エタノール、メントール

以上。

単純ですが、ヒヤッと涼しい感覚がとても良い。
除菌効果もあるので、
この時期の汗の対策も良いですね。
匂いが華やかな
アロマフレグランスタイプもありますが、
僕は単純に暑いのを紛らわせたいだけだったので、
冷感ストロングの方を買いました。
そして、たっぷり使える大容量タイプ。

使用方法は

衣類から10cm以上離して
衣類全体にスプレーする。
1か所あたり
1~2スプレーが目安です。
ワキや背中、
首元など汗をかきやすい部分の衣類に
スプレーすると効果的。
衣類を着たままスプレーする際には
肌に直接かからないように注意する。

はい。
今日買って、すぐ使ったので、
着たままスプレーでした。

使ってみてどうだった?

これは、正直、
本当に、結構良いですね。

誇大広告、過剰宣伝みたいになりたくないから、
「結構」とか言ってますが、

正直に言うと

フォォォォォ!これ、いい!気持ちいい!

ってなったし、

これが良かったから
今回レビュー書こう!と思ったので。

着たままスプレーだと、スプレーしてすぐには
全然、何ともないのですが、5分くらいすると

おや?と。

そこからだんだん
ひんやりした感じが広がっていきます。
成分がエタノールとメントールなので、
実際の温度は
そこまで下がってはいないはずなのですが、
体感では

「これ、やりすぎるとヤバいんじゃないか」

と思うくらい、
吹きかけた服の部分に涼しさを感じます。

ヤバさのイメージ的には、
これまたわかりづらいたとえですが

昔あった鉄鍋のジャン!という料理バトル漫画で、
涼しくなる料理の回があり、
(漫画だからですが)主人公がやり過ぎて、
審査員が涼しいどころが寒くなって
ガチガチ震えだして倒れる、
みたいな話があったのですが

一瞬それを思い出してしまうような涼しさ。
1か所あたり1~2スプレーと書いていますが、
それを大幅に上回る量、大量にかけたら

そんな風になりそうな感じ

ギモンくん

わかりづらいわ!

※あくまで使った感想のイメージです。

涼しさの体感では買って正解!
当たりでした。

効果持続時間について

公称ではどうなっているのか知りませんが、
使ってみた感じでは、

大体1時間くらいの持続時間かな?

と思います。
そこまで体感ではどんどん涼しくなっていって、
そこからゆるやかに
それがなくなっていく感じですね。

これを長いと感じるか、
短いと感じるかは、あなた次第。
効果が感じられなくなったら
もう一回吹きかければ良いですしね

併用すると良い感じ まとめ

シャツクールストロング
ストロングの名前に偽りなし、
といった印象でした。
服を着た状態で使った都合上、
吹きかけた範囲が狭かったのですが、
それでも想定していた以上の
ひんやり感がありました。
結構分厚い服や、2、3枚来ている服の上から
かけても涼しさが感じられます。
今日の僕はシャツ2枚着て、
その上から
登録販売者用のケーシーを着ていたのですが、
ケーシーに吹きかけてもひんやり感は来ます。
もちろん、一番下の服にかけた方が、
より涼しさを体感できます。
更に、外出前、着替える前の服に
予め全体的に吹きかけておけば、より効果的で、
外出時の屋外での暑さも
相当緩和できそうな感じです。
使い切ってしまったら、
スプレー部分から下だけを付け替えて使える、
交換用の商品もあって便利です。

この服に吹きかけるシャツクールストロングと、
頭髪に吹きかける
熱中対策頭部用アイスドライを併用すれば、
暑い中でも
かなりの「涼」を感じられるのではないか、
と思います。

ただ、お薬や医療機器ではないので、
本当に危ない、熱中症ではないか?
あるいは、その一歩手前ではないか?
と思った時は、
医療機関を受診することも視野にいれて
ご検討ください。

暑い夏を、熱中症対策グッズで乗り切りましょう!

熱中症対策グッズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をSNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックで飛べます)